私立高校受験料払込終了。受験票のプリントは自宅でする?

受験・勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

高校受験ランキング 受験ランキング

先日、私立高校の受験料を振り込みました。

高校の説明会の申し込みの際にミライコンパスに登録しておりましたので、
そのまま、ミライコンパスよりweb出願登録となります。
事前相談で何も問題がなかった場合は以下の手順で進みます。

冬休み中にミライコンパスより、必要事項を入力し、顔写真は貼らずに保存。

始業式に自宅のプリンタでプリントして学校に提出。

学校で間違いがないかチェック!

問題がなければ、ミライコンパスより、支払い方法を選択し受験料をお支払い。
クレジットカードやコンビニ振込など選べます。

振込完了と同時に、受験票が出力できます。この時点で受験番号が決定するようです。

受験票をプリントし、押印し、学校に提出。

学校が押印

このような感じです。
一応、六曜や良い日を調べて支払い完了いたしました。

そこで、プリントどうしよう??

自宅にはプリンターがありますので、簡単に出力できますが、
インクジェットですし、使用している紙も、安物です。。。
よく見ると、若干滲んでいるような文字に見えますし、
水が掛かれば、滲みまくりです。読めないです。
やはり、レーザープリンタで綺麗にプリントしたいな〜と思い、
コンビニで出力することにしました。

PDFをダウンロードして〜〜〜と思っていたのですが、
なんと、「コンビニでプリント」と書かれたボタンがあるではありませんか!!
まあ、便利!☺️

そのボタンを押すと、コンビニが選べ、予約番号が発行されます。
この番号は、メールでも送られてきました。

コンビニに行き、予約番号を入力し、プリントするだけです。
一部しかプリントできなかったので、念の為、
3部コピーしました。

受験番号を見ると、いよいよ受験が始まるのか〜と実感が湧いてきます。
自宅で押印し、学校に持っていくだけ。

受験番号は、5桁なので、一瞬😨!!!!!となりましたが、
コースごとにわかりやすくするため、
10000から始まるのはAコース、20000から始まるのはBコースと
わかりやすくする為だろうと思います。
そう考えると、結構早い方の番号のようです。

コンビニのプリントは、やはり、文字がはっきりくっきり。
紙質も良いので、コンビニプリントにしてよかったです。

しかし、今は、受験票を自分でプリントする時代なのですね〜〜〜。
私の時は厚紙の受験票が送られてきたように記憶しています。
合格発表の日は仏壇に受験票を置いて「お願いします!!」って手を合わせていた記憶があります。

もうすぐ受験です。。。。風邪など感染症に気をつけて体調を崩さないように!!