受験生はテストだらけ

受験・勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

夏休みは塾で長時間の自習室で勉強して、それなりの達成感はあったようだけれど、
その後、数日は溜まっていたドラマを見たりして、まったり過ごしていました。

しかし、受験生は忙しいのです!!

9月は忙しいんです!!

始業式後すぐの夏休みの課題確認テストから始まり、
3年生チャレンジテスト(学校)、
実力テスト(学校)、
公開テスト(塾)、
中間テスト(学校)
が9月にあります。

そして10月頭には
英検(我が家都合)があります。

10月なかばになると、学校見学、体育祭もあります。

やっと落ち着いてきたか〜と思うと、11月頭には
実力テスト(学校)、公開テスト(塾)があり、
11月なかばには、期末テストがあります。

塾のスケジュールはというと、
日曜文理という文理学科を受ける生徒のための授業が
2年の後半から公開テスト偏差値52以上の生徒が受けられるのですが、
(希望者のみだったような。。別途費用かかるので。)
昼12時過ぎから夕方6時過ぎまでという、長時間に変わりました。
ずっと夜7時過ぎから10時前終了だったのですが、、、。

今まで通常授業以外では日曜文理クラスのみだったのですが、
時間割の添付ファイルに『ランクアップクラス』というのがありました。

私の想像で、確認はしてないのですが、
偏差値52以上ない生徒たちのためのクラスなのかと。

上のクラスは学習進度も早くて、3年になった時点でほぼ終わっているようで、
あとは、受験に向けての勉強をガンガンすると聞いています。
学校の定期考査の勉強も1週間前からの時間割変更。

真ん中クラスから下は定期考査の勉強時間割は2週間前からです。
その期間は、ひたすら、テスト範囲の勉強をします。
わからない問題が出れば、質問する感じです。
それでも毎日塾に行ってるわけではないし、1日2~3時間なので
しっかり自宅でテスト勉強しないといけません。(自習室は解放されてます)
それでも、塾である程度のテスト勉強時間が確保できるのはありがたいです。
部活があると尚更です。
なので、公開テストの成績が良くても敢えて上のクラスに上がってない生徒も
何人もいます。
上の子が通うクラスには5人くらいはいるようです。

日曜文理の時間が増えたので、おっと!いよいよ受験生やん!と思ったのですが、
HやSの生徒の方にもランクアップクラスというのができたよう?で(間違ってたらすみません。)
いよいよ、馬渕生全員が受験モードのまっしぐらなのでは?!と思った次第です。

そうなってくると、おい!うちの子大丈夫なのかい!!!

と心配になってくるわけですが、
こちらが口出しすると、イライラモードが母も子もMAXになってしまうので、
「お〜〜〜!いよいよHもSもエンジンかかってるんやな〜。部活も引退してるもんな〜。
公開テストで追い上げる子、出てきそうやな〜。」などと、
聞こえるような声で呟いてみたりしています😅もはや呟きではないですが。。

そして、英検もあるので、勉強時間の確保が難しい。。。となり、
朝勉を始めようということに。

試験当日のことを考えても早起き癖はつけておきたいところ。
よし!頑張ろう!!!!で、起きれる???と聞いたところ、
私が起こす役目らしいです。

おかげで、最近寝不足です。
持病も持っているので、睡眠時間が少ないと体が疲れるので、
昼寝必須になりつつあります。

朝6時に起こしても、3回に1回くらいは、二度寝してるようで、
「やってもた。。。」と言うてます😅

受験までに「早起きしないと気持ち悪いわ〜」ってくらいになってくれると良いのですが。

下の子はというと、もうすぐ公開テストなのに、部活ばかりです。
真っ黒です。
もはや焦げてます。
大会で勝ち残った!!とか喜んでいますが、
テスト勉強は全く!!!!!ほんとに全く!!!!!!ZERO😱

下のクラスなので、これ以上落ちないと思ってる節はあるなと、母は睨んでおります。

テストだらけですが、頑張って良い結果を出してもらいたいです。