高校選びに一番大事なこと

受験・勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

何度も書いていますが、
長子は熱望校に合格し、毎日楽しく過ごしています。
勉強も大変になるだろうと思いますが、
それも大好きな学校で楽しく過ごすためなら
頑張れるらしいです。
平日は部活に忙しくしていますが、
日曜は勉強していました。まだまだ勉強量増やしてほしいですが、、、

毎日学校の話をしてくれるのですが、
長子はこう言っていました。
「高校が楽しくて、休みの日も行きたいくらい。
話も合うし、今まで閉まっていた羽が伸びた感じ。
自分より頭がいい人いっぱいで、話も楽しいし、
男女の差もなく、変な厨二病みたいなやつもおらんし、
勉強に前向きで、真面目がダサいみたいな風潮もなくて、
居心地が良い!!だから中学に戻りたいとか思わない。
中学はめっちゃ楽しかったし、クラスも最高やったけど、
全然戻りたくない。

でも、中学の友達の中には中学戻りたいっていうてる。
友達も何人かは出来たみたいやけど、
中学の方が楽しかったっていうてる。」
らしいです。
2人ほどいるらしいですが、私立でギリギリに決めた子と
行ける公立高校に決めた子のようです。

私立と公立ではまた違うだろうし、校則などもあると思います。

長子は学校見学は私立公立合わせて7校に実際に行き、
2校はSkypeでの説明会に参加しました。
そして、今通っている高校には2年の時と3年の時の2回、
学校見学をしています。内容が違う2回です。
その上で、絶対ここがいい!!と決めた高校なので、
やはり、行ってみて感じた印象が大事だと思います。

中には、親が説明会に行っただけという人もいるようですが、
実際に行ってみないと本当にわかりません。
そして、文化祭だけでは絶対にわかりません。

実際に、2年の時に文化祭に行った文理学科に、
めっちゃ楽しかったからここ行きたい!と言っていましたが
説明会に行って、ここには行きたくない!!と変わっていました。

文化祭は、とっても盛り上がって楽しいので、
その空気感でどうしても楽しそ〜〜〜っていう良いイメージだけが強く残ります。
その学校の説明会で感じたのは、先輩方と学校の人のお話を聞いて、
うちの学校の名前出すだけで自慢できるで!っていうような
どや感を感じて、あまりいいイメージはなくなりました。
私と子は、ネームバリューや人に自慢したいとか、世間体とかを全く気にしないので
嫌悪感さえ抱きました。
これも人によるので、すごい!自分の学校に誇りと愛情があって素晴らしい!!と
感じ取れる方もたくさんいると思います。

私が、本当に思ったのは、
友達や世間が、めっちゃいい学校!!と言っていても、
自分に合う合わないは全く別!ということです。
もちろん、説明会が全てではないと思いますが、
その時の先生方の態度や、先輩方の態度も見ると良いと思います。

人が喋っているのに、スマホをいじってる先輩。
説明が自分本位で見学の人のことを考えれていない、
一方的な説明。
校内ですれ違う生徒の態度。
すれ違っても挨拶しない生徒がほとんどだった学校。
説明内容もギャグなのか?校内の先生しか笑ってなかったり
内部の人しかわからないギャグ。

メイクもしてて、アイス食べながら
ぺちゃくちゃ喋る女子が、すれ違う際は、
しっかり目を見て「こんにちは」と挨拶された学校もありましたし、
めっちゃイケメンの男の子が、
丁寧に、よかったら、部活の見学来られませんか?と笑顔で接してくれたり、
生徒が案内してくれ、目がキラキラしていて、
わかりやすく、見学する中三に寄り添った説明で
毎日が楽しいっていうのが伝わってきたり。

人によって感じ方は違うと思いますが、
その感じ方が、その学校に入って自分が合うのか
合わないのか?は本人のみが感じ取れるのだと思います。

時間もなく、面倒ですが、学校見学は大事だと思います。

次子は行きたい私立があるようですが、
他にも見学に行って決めてもらおうと思います。

決して偏差値誰かの噂掲示板や世間体で決めないで、
実際に子供自身が感じて通いたい!と思える学校が
一番良いと思います!!

勉強も大事ですが、ぜひ見学して志望高校を決めてほしいと、
うちの次子も含め受験生の方にお伝えしたい!!

過去問をやる時、勉強時間の見える化に。一時停止もできて便利↓

歴史の流れを把握しやすく、4コマ漫画で読みやすい。休憩がてらお勉強に最適↑