私立高校見学 指定校推薦

受験・勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

高校受験ランキング 受験ランキング

次子は私立高校専願で決定しました。
我が家はどちらかと言うと貧乏ですので、
公立に行ってほしいと言うのが本音ですが、
私立高校に決めました。

私立高校授業料無償化は来年から適用になるので
1年生の間はお金がかかります。
私立高校授業料無償化は、
あくまで授業料なので、設備費やその他のお金は
きっちり払わないといけません。

これが結構な金額です。。。🥲

何校か見学に滑り込みで行ってきましたが、
行けそうな高校はイマイチの感覚でした。
そりゃ、その上の偏差値の高校ばかり見てきていますから、
やはり、ちょっと違います。
何が違うって、先生の話す内容や話し方、
生徒の雰囲気や見た目など、なんとなくですが、
感覚で偏差値を感じます。
個人の好みというのもあると思います。
次子は私の子だけあって、どこの学校も普通〜〜〜と言ってました。
私も次子も、ここに行きたい!!という感覚は湧きませんでした。
長子の時は、ここしかない!!と思ったのですが。。。

次子が決めた学校の決め手は、
制服がダサくないというのと、
指定校推薦です。

私立高校に多く見られる指定校推薦。
指定校推薦の数が多いですよ!!!と謳っていても注意が必要です。

コースで分かれていることが多いと思いますが、
上のクラスで国立、難関私立大学進学コースなどは
指定校推薦は回って来ない学校が多いです。
真ん中のコースで難関私立大学進学コースなら、
指定校推薦がこのコースから下のコースまで
成績順に回ってくる場合もあります。

更に下のコースがある場合、難関私立大学、私立大学進学コースなどで、
真ん中のコースから指定校推薦が回ってくる場合はこのコースは
関関同立は諦めて産近甲龍以下の学校が回ってくる可能性が高いです。

そして、学校によっては、一番下のコースだけしか指定校推薦枠は
回さない学校もあります。


指定校推薦が自分の選んだコースに回ってくるとしても、
成績順ですので、3年間、オール5を取るくらいの気持ちで頑張らないといけません。
欠席も年5回までとか決められています。
実際に指定校推薦で希望校に行ける子の内申は4.7とかです。

その評定を取ろうと思うと相当努力も必要です。
そして、コースによって、定期テストの内容も違い、授業の進度も違うため、
一番下のコースを敢えて選ぶ人もいます。
この辺は塾の先生に聞くと良いと思います。
高校受験の馬渕ではちょっとわからないかもしれないです。
個別指導などの、高校生も来ている塾なら詳しいかと思います。
生徒からリアルな情報を毎年得られるし、
高校とも繋がっていて、情報をもらっているようです。

ということで、次子は、
高校から頑張るかもしれない!と一縷の希望を持って、
指定校推薦が頑張ったらもらえる学校とコースに専願で受験する予定です。

本当に、しっかり勉強して、テストの点数をしっかり取りに行き、
内申もしっかり取って、先生に好かれるように。。。。
思春期の子には難しいかもしれませんが、
高校受験攻略には大事なことです!!!
これを頑張って文理学科公立高校に行って、更に勉強を頑張れるか?
もしくは、関関同立附属高校に行って、部活に明け暮れるか。
中1からよく考えて対策した方が良いと思った私の受験体験です!