大学受験を視野に入れた高校受験

受験・勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 受験情報へ にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

高校受験ランキング 受験ランキング

次子の中間テストが始まります。
今までの中では一番頑張っているようですが、
まだまだ、自分が定期考査で80〜100点を取るための
勉強方法を見つけ出せていないため(多分見つかれないまま終わる、、、)
この勉強時間とスピードではちょっと厳しいわな〜〜〜と
母は口には出していませんが、心でつぶやいております😅

しかし、次子なりに頑張っているのは事実。
次子なりの受験生一歩踏み出しました。

いや、遅いのは重々承知!
良いのです!長子とは比べません!!次子は次子です!

大学受験を視野に!!

大学受験を視野に入れた高校受験とは。。。
調子に関しては、国立大学の理数系を志望していることもあり、
文理学科で考えていました。
勉強は嫌いではないようなので、受験をさせることは大事だと思っています。
そのため、大学受験も頑張ってできれば国立大学に入学してほしいものです。

次子は大学附属の私立を考えています。
これは大学受験を考えて。
次子は勉強は好きではにです。
どちらかというと、嫌い。いや、めっちゃ嫌いかも。
受験勉強はしたくない人です。

でも、勉強嫌いなので学校の内申書も良くはないです。

附属高校受験は受験内容が特殊なところが多く、
活動歴も得点されます。
出願許可が降りるにはかなりの成績や活動実績が必要な学校や、
ほぼ専願しかとらない学校が多く、
受験コースも何パターンか用意されていて、
内申重視や当日点重視など色々です。
次子には厳しい道のりです😣

私立高校で推薦枠の多い学校に行くのも
良いかもしれません。
推薦枠はほんの一握りで、なかなか掴み取ることは難しいです。
その学校でしっかり上位をキープする必要があります。

それを踏まえて、なんともすごい作戦????で
高校を決める場合もあるようです。

偏差値をかなり落として、
周りがえ??なんで??と驚くくらい
実際の偏差値より低い学校を受験します。
まず、合格するでしょう。

これはどうしてかというと、
普通に勉強をしていれば、サボらなければ、
トップの成績をずっと維持できる可能性が高いのです。
受験の点数もかなり良いので、
学校によっては、特待生として授業料免除の可能性もあります。

そして、3年生の時に、成績優秀なので推薦枠選び放題になるわけです。
なんてことでしょう!!

ただ、同じ偏差値だった子は、賢い高校行ってる〜〜〜となるので、
大学でギャフンと言わせたる!くらいの意気込みがないと
その子や、親の性格によっては、しんどい選択になるかもしれないですが。

この方法、高校でどこの推薦枠があるのか調べて、
目星をつけ、特待制度があるかないかも調べた上で
受験校を決めるので、下調べはしっかりとしないといけませんが、
言い方悪いですが、お金がかからず、コスパ最高〜〜!!になるのかもしれません。

しかしながら、次子には無理です!!
なぜなら、ずっとトップを維持できるわけもなく、
きっと、トップで入っても、中間層の子達とウェ〜〜〜イとなって、
同じくらいの成績に落ちていくのが想像できてしまうので、
そんな怖いことには挑戦できません!!😣

意志の強い方々にはこういう方法もありだと思います!